
いま美容業界で話題となっているヘアリセッターというハサミを知っていますか。
これまでのくせ毛を治す方法とは一味違ったヘアリセッターはこれから新しいトレンドを生み出すかもしれませんよ。
ヘアリセッターってどんなハサミ?
ヘアリセッターとは毛根交差を解いて、髪を切らずに生え癖を矯正する技術のことを言うようです。
髪の毛と言うのは1つの毛穴から数本が生えていますが、それらが絡みあっているためにそのまま放っておけばくせ毛の原因となってしまうのですよ。
その生え癖を防ぐために開発されたのがヘアリセッターという特殊なハサミで、先端の細かい部分にだけ刃があるので、特別に癖のある髪の毛を抽出したり、ほぼ髪の毛を切ることなく施術できます。
ですので、薬剤は使わなくていいので髪の毛に優しいですし、長さも変えなくていいのですよ。
いろいろ書いてきましたが、ヘアリセッターとは簡単に言えば、髪の毛の絡みをほどき、真っ直ぐな髪の毛に整える特殊なハサミというイメージでいればいいのかなと思います。
ヘアリセッターの効果とは?
ヘアリセッターを使用することでどんな効果が得られるのでしょうか。
ヘアリセッターで得られる主な効果は従来の縮毛矯正と同じように前髪が割れないでさがりやすくなる、襟足が落ち着いて沿いやすくなる、ボリュームが減るなどのものがありますが、それだけではありません。
他にもつむじが割れにくくなったり、ボリュームが出やすくなったり、寝癖がつきにくくなったりするなど縮毛矯正では得られないような効果も期待できるそうですよ。
こういった効果があるということからも、ヘアリセッターのメリットの大きさを感じることができますね。
薬剤ではなく生え癖を治すという根本的な改善策というのがこういった違いを生み出すのでしょうね。
ヘアリセッターのデメリットは?
ヘアリセッターの効果などいい面を紹介してきましたが、デメリットはあったりするのでしょうか。
ヘアリセッターのデメリットとしては美容師の腕次第でできが変わるというものだそうです。
毛根から出ている複数本の髪の毛の絡みをほどくようにするわけですが、髪質や髪の硬さなどは人それぞれ違ってきますよね。
ですので、その人の髪の毛の状態をきちんと把握して、その人にあった施術をしなければ見た目がおかしな感じになったり、2ヶ月、3ヶ月と経っていくうちに「アレ?」という状態になる可能性も否定できないようなので、腕のある信頼できるお店や美容師さんにお願いをするのが失敗しないポイントかもしれませんね。
ネットでヘアリセッターが得意な髪師を探したり、東京や横浜、福岡など主要な都市で行っているようなところを見つけるのがいいかもしれませんね。
まとめ
ヘアリセッターはこれまでの縮毛矯正とは違ったアプローチでくせ毛の悩みを解消してくれます。
メリットとデメリットをしっかりと把握して、悩みを解決してくれる信頼できる美容師さんにお願いしてみるのもいいかもしれませんね。
美容業界は戦国時代?
今回はくせ毛を解消することができるハサミがあるということを紹介しましたが、いま美容業界ではいろんなニーズに応えてくれるお店が多いです。
今年流行っているもので言えば女性の1000円カット美容室などでしょうか。1000円カットと言うと、子供やおじさんが行くようなイメージがありますが、そのイメージを覆して、女性でも入りやすいような1000円カットのお店が人気になっています。
前髪を整えたいなどちょっとしたものであればこういったお店を利用するのもいいかもしれませんよ。
【関連リンク】
女性が1000円カットに行くのがはずかしい時代は終わった!
⇒1000円カットに女性が行くのは変?女性におすすめの店舗はどこにある?