
アメリカ大統領夫人のことをファーストレディと言いますが、ペットとしてワンちゃんを買っている場合はファーストドッグと言うのでしょうか。
また、大統領になるような人は品格が求められていますが、犬であっても品格を求められるのでしょうか。
気になる大統領のペット事情を知ってみましょう。
アメリカ大統領の犬はファーストドッグ?
アメリカ大統領夫人はファーストレディと言いますが、ペットの犬はファーストドッグと言うようですよ。
Wikipediaの情報にはなりますが、オバマ大統領にはボーというペットの犬を飼っていたようです。
犬種はポーチュギーズ・ウォーター・ドッグという珍しい犬種で原産国はポルトガルとなっているようですが、なぜポルトガル原産の犬を選んだのでしょうか。
ボーちゃんが選ばれた理由としてはアレルギーを起こしにくいということが考慮されたからだとされていますが、これはバラク・オバマさんの娘のマリア・オバマさんがペットアレルギーらしいからです。
さらに、ボーちゃんはプレゼントされた犬なのですが、数ヶ月間しっかりと飼育されてから贈られたようです。
ファーストドッグになるのも大変ですね。
ちなみに、ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグはアレルギーの少ない犬とされているようですが、それを立証する科学的な根拠はないそうです。
アレルギーが発症しにくいというのはマリア・オバマさんに対してということなのでしょう。
ボーちゃんの好物はトマト、実は泳げないという特徴があるようですが、こういった細かい情報に関してはWikipediaで確認してみてくださいね。
「ファースト・ドッグ ~大統領のわんちゃん」を観てみよう!
大統領ペットの犬をファーストドッグと今は呼ぶようになったようですが、このことについて調べていたら面白い映画に出会いました。
その映画は「ファースト・ドッグ ~大統領のわんちゃん」という作品なのですが、国際ファミリー映画祭最優秀脚本賞を受賞していて親子におすすめだそうですよ。
簡単に内容を引用すると・・・
わんこと少年との友情を描くファミリー向けアドベンチャームービー。アメリカ大統領の愛犬・テディーが失踪。何千キロも離れたカリフォルニアの街でテディーを拾った少年・ダニーは飼い主のいるホワイトハウスを目指し、大冒険に繰り出す。
(「キネマ旬報社」データベースより)
私はこの映画を見てことはありませんが、犬の映画というと「ベートーベン」シリーズを思い出します。
犬と家族の物語ってやっぱり感動しますよね。
「ファースト・ドッグ ~大統領のわんちゃん」を観て、大統領に買われている犬の生活がわかるのかは知りませんが、意外と感動してしまうかもしれませんよ。
興味がある方は観てみましょう。