
最近趣味でリフティングを始めました。フリースタイルフットボールというヤツですかね。
まだまだかっこいい技はできてませんが、サッカーボールを買いましたよ。
ボールが届いて初めて気づいたのですが、新品のボールって空気が全然入ってないんですよね。
そこで空気入れを買おうと思ったのですが、ダイソーなどの100均でサッカーボールの空気入れは販売されているのでしょうか?
サッカーボールの空気入れは100均でも売ってるの?
サッカーボールを買ったはいいものの空気が全然入っていませんでした。
空気入れを買わなければならない状況になったのですが、私の記憶だとアディダスなどのメーカーものの空気入れは値段が高かったイメージがあります。
ですが、できることなら安く済ませたいのでとりあえず近所にある100円ショップダイソーに行きました。
ダイソーで販売している空気入れを探してみると自転車用の空気入れしか販売されていませんでした。
こちらですね。
簡易タイプですし、ハンディー用なのであまりいいものではないのかなと思いました。なによりもサッカーボール用ではないので、使えないなと。
けれども、よく見てみると右側に「各種ボール用パーツ」と書いてあり、サッカーボールにも使えると書いてありました。
という訳で早速購入しました。
小さいころはよくボールに空気を入れていましたし、高校1年生の時には合宿に行くためにボールに針を刺して何十個もボールの空気を抜いていたりしましたので、懐かしい気分でボールに命を注ぎましたね。
その結果こんな感じだったボールが…
こうなりました。
ちょっとわかりにくいですが、シワがあったボールにハリが戻ってきました。
まるで美容クリームのようですね。笑
といった感じで100均の空気入れでも問題なくサッカーボールに空気を入れることができました。
100均の空気入れの耐久性は?
100均の空気入れだとものがあまりよくないのではないかという不安もあると思います。
私もその点は気になったのですが、頻繁に使うわけではないので、100均の空気入れでも問題はなかったですよ。
ですが、一つだけ注意するポイントがあります。
それは空気針です。
空気針は100均でなくても耐久性は変わらないのですが、とにかく壊れやすいです。
雑に扱うとすぐに曲がったり折れたりしてしまうので、空気穴に針を抜き差しするときには慎重に行いましょうね。
100均の空気入れでは予備の空気針は入っていませんので、壊れたら別の針を用意する必要があります。
針は一般的なもので構いませんよ。
大体2本入り150円くらいが相場ですかね。
私はよく100均に行くのですが、通うとどの商品が100均でもいいのかがなんとなくわかってきますね。
おすすめ商品を発見!
100均の空気入れでサッカーボールに空気を入れることはできましたが、ある程度の期間が経ったり、毎日ボールを蹴っているとすぐに空気が抜けてきてしまうようになってしまいます。
空気が抜ける度に何度も空気入れを使って空気を入れるとなるとちょっと面倒ではありますよね。
そんなことを考えていた時に、電動空気入れという存在を知りました。
電動ということなので余計な労力は必要ないですし、何よりもあっという間に空気が入るのが素晴らしいなと思いましたね。
いくつか商品があったのですが、その中でも「これは人におすすめできるな!」というモノがあったので、別記事にまとめてみました。
簡単に触れておくとエアホークプロという電動空気入れで、ボールを始め、タイヤの空気入れなどいろんな用途に使えます。
何よりもコンパクトでパワフルという抜群の使い勝手の良さが印象的な商品ですね。
詳しくは別記事を参考にしてみてください。
【参考記事】
⇒電動空気入れでおすすめの商品を見つけた!
エアホークプロはこんな電動空気入れ
エアホークプロは巨大なエアコンプレッサーの機能を携帯可能なコンパクトサイズにした革新的なエアコンプレッサー。
トリガーを押すだけのワンタッチ操作でいろんなものに簡単に空気を入れたり止めたりすることができます。
サッカーボールならあっという間に空気を入れることができますよ。
エアホークプロの嬉しい点としては空気圧も設定することができる点。
空気圧を設定すれば適切な空気量で注入を終えてくれるので、事故を起きることを防ぐことができます。
ですので、安心して使うことが可能です。
エアホークプロはボールの空気を入れる以外にも自転車やバイクのタイヤ、車のタイヤにだって空気を入れることが可能。
アタッチメントを変えれば浮き輪や家庭用のプールにも空気を入れることができます。
家に置いておくのもいいですが、持ち運びができるので、レジャー先でも活躍してくれますよ。
エアホークプロがあれば生活は便利になりますから、使ってみる価値はあるのではないでしょうか。
>>累計販売台数210万台突破!エアホークプロの詳細はコチラ